新商品 入荷しました。
GRÂCE では、ただ今メンバーズ会員様募集中です!
-
Salins(サラン) 小花柄 サービングディッシュ&プレート4枚セット
¥29,800
⨳窯元 SALINS ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920~1950年頃 ⨳サイズ サービングディッシュ 幅(持ち手含む)約 29.0 ~ 29.8 ㎝、高さ 約 5.1 ~ 6.8 ㎝ / プレート(個体差多少あり) 幅 約 20.5~20.8 ㎝、高さ 約 1.7 ~1.8 ㎝ ⨳コンディション サービングディッシュについて:貫入、経年による色つき、持ち手部分内側にチップあり(穴に指をかけて持つと手を傷つけるおそれがあります。持ち手を握らず本体側を両手で支えて持ち上げる方法であれば問題なくご使用いただけます)。製造時での微小な穴あり。/ プレートについて:貫入、カトラリー傷、側面に擦れあり。 ※BASEの仕様上、掲載できる写真枚数に限りがございます。 コンディションや細部の状態について、追加の写真やご質問がございましたらお気軽にメッセージにてお問い合わせください。 Salins(サラン)窯による、 小花柄が愛らしいサービングディッシュとプレート4枚のセットです。 中央やリム周りに、小さな花々が散りばめられ、 華やかさの中に可憐さを感じさせるデザイン。 波打つ縁取りと赤いラインがアクセントとなり、 クラシックでありながら温もりある雰囲気を演出しています。 サービングディッシュは両端に持ち手が付いた深皿タイプで、 プレートは4枚のうち1枚だけ、実は異なる柄。 同シリーズ内のバリエーション違いが揃ったセットは、 現地フランスでもほとんど見かけない希少品です。 アンティークとしての価値と、 日常で使える実用性の両方を兼ね備えています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste デザートプレート
¥7,500
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ 幅 約 22.5 ~22.8 ㎝、高さ 約 2.0 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷あり。表面に釉薬の塗りムラ、表裏に製造時で生じる気泡の跡あり。側面にチップ、裏面に貫入(表まで及んでいないのでヒビではないもの)あり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのデザートプレートです。 中央には赤いポピー、青い矢車菊、 マーガレットなどが彩り豊かに描かれ、 まるでフランスの田園風景を 切り取ったかのような佇まい。 リムにも小さな花々がちりばめられ、 シンプルながら華やかさのあるデザインです。 やわらかく波打つ縁には赤のラインが引かれ、 クラシックでありながら 温もりある雰囲気を演出しています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste デザートプレート
¥7,500
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ 幅 約 22.5 ~22.8 ㎝、高さ 約 2.0 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷あり。側面から下部にかけチップ、側面に製造時のものと思われる窪みあり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのデザートプレートです。 中央には赤いポピー、青い矢車菊、 マーガレットなどが彩り豊かに描かれ、 まるでフランスの田園風景を 切り取ったかのような佇まい。 リムにも小さな花々がちりばめられ、 シンプルながら華やかさのあるデザインです。 やわらかく波打つ縁には赤のラインが引かれ、 クラシックでありながら 温もりある雰囲気を演出しています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
DIGOIN SARREGUEMINES(ディゴワンサルグミンヌ) )agreste(アグレスト) カップ&ソーサー
¥8,400
⨳窯元 DIGOIN SARREGUEMINES(ディゴワンサルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定1970年代頃 ⨳サイズ カップのサイズ:口径 約 9.5 ㎝、幅(持ち手含む)約 11.6 ㎝、高さ 約 5.3 ㎝ ソーサーのサイズ:幅 約 16.5 ㎝、高さ 約 1.8 ㎝ ⨳コンディション (カップについて)経年による色つき、傷あり。貫入、貫入への色付きあり。(ソーサーについて)カトラリー傷、表面に微小に釉薬が剥がれている部分あり。側面にチップ1ヵ所あり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのカップとソーサーです。 カップには、 赤いポピーや青い矢車菊、 白いマーガレットが咲き誇り、 フランスの自然豊かな田園に咲く花々が、 ゆったりとしたティータイムを優しく彩ってくれます。 リムには赤のラインが引かれ、 やわらかく波打つ縁取りとともに、 クラシックで温かな佇まいに。 ソーサーにも小さな花々が散りばめられ、 花と器がひとつの風景のように調和しています。 ゆったりとした時間の中で、 花々がそっと心をほどいてくれるようです。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
DIGOIN SARREGUEMINES(ディゴワンサルグミンヌ) agreste(アグレスト) カップ&ソーサー
¥8,400
⨳窯元 DIGOIN SARREGUEMINES(ディゴワンサルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定1970年代頃 ⨳サイズ カップのサイズ:口径 約 9.5 ㎝、幅(持ち手含む)約 11.6 ㎝、高さ 約 5.3 ㎝ ソーサーのサイズ:幅 約 16.5 ㎝、高さ 約 1.8 ㎝ ⨳コンディション (カップについて)赤い花部分に傷あり。口縁部分にチップあり。(ソーサーについて)カトラリー傷あり。側面から上部にかけてチップあり。裏面に製造時のものと思われる釉薬が剥がれている部分が2か所あり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのカップとソーサーです。 カップには、 赤いポピーや青い矢車菊、 白いマーガレットが咲き誇り、 フランスの自然豊かな田園に咲く花々が、 ゆったりとしたティータイムを優しく彩ってくれます。 リムには赤のラインが引かれ、 やわらかく波打つ縁取りとともに、 クラシックで温かな佇まいに。 ソーサーにも小さな花々が散りばめられ、 花と器がひとつの風景のように調和しています。 ゆったりとした時間の中で、 花々がそっと心をほどいてくれるようです。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
【 K様お取り置き、おまとめ品 】Sarreguemines、 Digoin Sarreguemines agresteシリーズ
¥32,800
SOLD OUT
K様専用お取り置き、おまとめ品です。 赤いポピー、青い矢車菊、白いマーガレット―― フランスの田園に咲く野の花々が、 まるで押し花のようにやさしく描かれた、 サルグミンヌの人気シリーズ、アグレスト。 ティーカップ&ソーサー2客、クリーマー、 そしてデミタスカップ&ソーサーをひとつにおまとめしました。 それぞれの器が、 どこか懐かしくて静かな風景を連れてきてくれるようです。 いつものティータイムが、 ほんの少しやさしく色づくような―― そんなひとときに寄り添ってくれるセットです。 ❀クリーマー 【価格:9200円】 ⨳窯元 Sarreguemines(サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定1970〜1980年代 ⨳サイズ (注ぎ口から取手まで) 約 15.4㎝、(取手除いた注ぎ口から取手まで)幅 約 10.6 ㎝、高さ 約 9.8~10.3㎝ ⨳コンディション 貫入、経年による色付きあり。取っ手部分にヘアライン状のクラックあり。 ❀デミタスカップ&ソーサー A 【価格:6800円】 ⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ カップのサイズ:口径 約 6.7~6.9 ㎝、(持ち手から口縁終わりまでの)幅 約 8.2 ㎝ 、高さ 6.0 ㎝ 、/ ソーサーのサイズ:幅 約 14.3 ~ 14.5 ㎝ 、高さ 約 1.8 ㎝ ⨳コンディション カップについて:かすかな貫入、製造時での線状の凹みが内部と正面上部にあり。柄の削れあり。 / ソーサーについて:かすかなカトラリー傷、側面から上部にかけてかすかに削れあり。 ❀カップ&ソーサー B(写真 9~12枚目)【価格:8400円】 ⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ カップのサイズ:口径 約 9.5 ㎝、(持ち手から口縁終わりまでの)幅 約 11.6 ㎝ 、高さ 5.2 ㎝ 、/ ソーサーのサイズ:幅 約 16.4 ~ 16.5 ㎝ 、高さ 約 1.7 ㎝ ⨳コンディション カップについて:良好 / ソーサーについて:かすかにカトラリー傷あり。 ❀カップ&ソーサー C(写真 13 ~17 枚目)【価格:8400円】 ⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ カップのサイズ:口径 約 9.5 ㎝、(持ち手から口縁終わりまでの)幅 約 11.6 ㎝ 、高さ 5.2 ㎝ 、/ ソーサーのサイズ:幅 約 16.4 ~ 16.5 ㎝ 、高さ 約 1.7 ㎝ ⨳コンディション カップについて:良好 / ソーサーについて:かすかにカトラリー傷あり。側面に一ヵ所かすかに釉薬の剥がれあり。裏面に製造時に生じたと思われる凹みあり。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
PRIMA 回転式 ティーストレーナー
¥6,500
⨳ブランド PRIMA(製造元不明・刻印あり) ⨳生産国 ヨーロッパ(詳細不明/フランス・ドイツ圏の可能性あり) ⨳年代 1930〜1980年代頃 ⨳サイズ (茶こし部分)直径 約 5.7 ㎝、高さ(茶こし部分)約 5.5 ㎝、高さ(持ち手部分)約 7.1 ㎝、長さ 約 13.0 ㎝ ⨳コンディション 経年による細かな擦れやくすみあり。 くるりと回して、ふわりと香る。 紅茶を注ぐその所作までも、 美しく見せてくれる── そんなひと品をご紹介します。 ヨーロッパ製のヴィンテージ・ティーストレーナー。 PRIMAの刻印が入り、 銀メッキ製らしいやわらかな輝きが魅力です。 回転式の構造は見た目の美しさだけでなく、 使いやすさも兼ね備えています。 ストレーナーをくるっと回すと、 受け皿の上に自然とおさまる仕組み。 茶葉をこしたあとに置き場に困らない、 嬉しいデザインです。 ブランド名は不明ですが、 手に取ったときのバランスやディテールからは、 当時の丁寧なものづくりが感じられます。 特別な日のお茶の時間にも、 日常のひとときにも。 お気に入りのカップとともに楽しんでいただきたい道具です ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Christofle(クリストフル) ティーストレーナー
¥14,000
⨳ブランド Christofle ⨳生産国 フランス ⨳年代 1935〜1980年代頃 ⨳サイズ (茶こし部分)直径 約 5.8 ㎝、(カップに引っ掛ける部分) 約 8.8 ㎝、高さ 約 7.0 ㎝ ⨳コンディション 経年による細かな擦れやくすみあり。 フランスの銀器ブランド Christofle(クリストフル)が手がけた、 銀メッキのティーストレーナーです。 過度な装飾を避けた、静かで端正なフォルムは、 流行に左右されず、むしろ時を経た今こそ、 美しさが際立ちます。 手に持つと、ほんのりとした重み。 光を受けて、しっとりと鈍く輝く銀の肌。 お茶の時間を大切にしている方にこそ使っていただきたい、 丁寧に仕立てられた道具です。 お茶の時間が日常のひとつの「儀式」になるような── そんな感覚を求める方へ、 ぜひお届けしたい逸品です。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste(アグレスト) デミタスカップ&ソーサー B
¥6,800
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ カップのサイズ:口径 約 6.7~6.9 ㎝、(持ち手から口縁終わりまでの)幅 約 8.2 ㎝ 、高さ 6.0 ㎝ 、/ ソーサーのサイズ:幅 約 14.3 ~ 14.5 ㎝ 、高さ 約 1.8 ㎝ ⨳コンディション カップについて:経年による傷多少あり。製造時による釉薬、陶器の付着あり。持ち手部分にラインあり。 / ソーサーについて:カトラリー傷、高台部分に釉薬の削れあり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズの小さなカップとソーサーです。 カップには、 赤いポピーや青い矢車菊、 白いマーガレットが咲き誇り、 フランスの自然豊かな野に咲く花々が、 食卓を優しく彩ってくれます。 リムには赤のラインが引かれ、 やわらかく波打つ縁取りとともに、 クラシックで温かな佇まいに。 ソーサーにも小さな花々が散りばめられ、 小さな器ながら、 華やかで詩的な存在感を放ちます。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
arcopal(アルコパル)薔薇のガラスボウル
¥2,600
⨳窯元 arcopal(アルコパル) ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定 1970~1980年代前半 ⨳サイズ カップ: 幅 約 10.1 ~ 10.2 ㎝、高さ 4.4 ~ 4.5 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷、経年による擦れあり。 フランスの老舗ガラスメーカー Arcopal(アルコパル)による、 赤いバラが美しいミルクガラス製のボウルです。 ほんのり透け感のある白地に、 鮮やかな赤いバラとグリーンの葉が描かれた 華やかなデザイン。 波打つスカラップの縁取りが、 優雅でどこか懐かしい雰囲気を 漂わせています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
arcopal(アルコパル)薔薇のガラスボウル
¥2,600
⨳窯元 arcopal(アルコパル) ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定 1970~1980年代前半 ⨳サイズ カップ: 幅 約 10.1 ~ 10.2 ㎝、高さ 4.4 ~ 4.5 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷、経年による擦れあり。 フランスの老舗ガラスメーカー Arcopal(アルコパル)による、 赤いバラが美しいミルクガラス製のボウルです。 ほんのり透け感のある白地に、 鮮やかな赤いバラとグリーンの葉が描かれた 華やかなデザイン。 波打つスカラップの縁取りが、 優雅でどこか懐かしい雰囲気を 漂わせています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
MASON'S(メイソンズ) サンドイッチトレイ
¥19,000
SOLD OUT
【A様 お取り置き品】 こちらの商品はA様よりご依頼をいただき、お取り置き中です。 恐れ入りますが、他のお客様はご購入をお控えくださいますようお願いいたします。 ⨳ 窯元:MASON’S(メイソンズ) ⨳ 生産国:イギリス ⨳ 年代:推定1950〜1960年代 ⨳ サイズ:横幅 約 21.9 ㎝、縦幅 約 10.7 ㎝ 、高さ 約3.0 ㎝ ⨳ コンディション:かすかなカトラリー傷が見られるものの、艶や発色も良く、ほぼ新品同様の美しい状態。 1796年にロンドンで創業した陶磁器ブランド、 MASON’S(メイソンズ)。 長い歴史の中で育まれたデザイン 「アジアティックフェザンツ」は、 東洋の美意識に触発された ヴィクトリア時代の人気シリーズです。 青の濃淡で描かれた鳥と花のモチーフ。 この一枚の器には、 英国の陶工たちが遠い異国に思いを馳せ、 手を動かしていた静かな時間が封じ込められています。 ※MASON’Sは1968年にWEDGWOODグループに統合され、 以降このシリーズの生産は徐々に縮小。 とくに本品のような長方形トレイ型は現存数が少なく、 現在では非常に入手困難な希少品となっています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Barbotine(バルボティーヌ) ブドウ柄 プレート
¥12,000
⨳ 窯元:Saint-Clément(サン・クレマン)※刻印より推定 ⨳ シリーズ:Barbotine(バルボティーヌ) ブドウ柄 ⨳ 生産国:フランス ⨳ 年代:1880〜1930年頃 ⨳ サイズ:幅 約 21.0 ㎝、高さ 約 2.8 ㎝ ⨳ コンディション:貫入、カトラリー傷あり。側面にチップあり。ブドウ部分に擦れあり。 艶やかに色づいた葡萄と瑞々しい葉が浮き彫りで表現された、 バルボティーヌプレートです。 まるでブドウ棚の下で 風に揺れる果実を切り取ったかのような美しさ。 果物モチーフの中でも人気の高い葡萄柄は、 ワイン好きや植物好きな方にもおすすめです。 裏面にはSaint-Clément窯の特徴的な型押しが見られ、 19世紀末〜20世紀初頭の作品と推定されます。 食卓を彩るだけでなく、 壁に飾ってアートとして楽しむのも素敵です。 葡萄好きの心をくすぐる、特別な一皿をぜひ。 【Saint-Clément(サン・クレマン)窯について】 1758年創業のフランス・ロレーヌ地方の歴史ある窯元。 19世紀末から20世紀初頭にかけて、果物や花をモチーフにした色鮮やかな「バルボティーヌ」陶器で高い評価を得ました。 中でもイチゴやブドウ、アスパラガスなどの立体的な装飾プレートは、現在もコレクターに人気があります。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Barbotine(バルボティーヌ) イチゴ柄 プレート
¥12,000
⨳ 窯元:Saint-Clément(サン・クレマン)※刻印より推定 ⨳ シリーズ:Barbotine(バルボティーヌ) イチゴ柄 ⨳ 生産国:フランス ⨳ 年代:1880〜1930年頃 ⨳ サイズ:幅 約 21.0 ㎝、高さ 約 2.6 ㎝ ⨳ コンディション:貫入、カトラリー傷、チップ、経年による色つきあり。 まるで今にも香り立ちそうなほど瑞々しく、 立体的に描かれたイチゴたち――。 艶やかなピンクとグリーンのコントラストが美しい、 バルボティーヌプレートです。 ふっくらとした果実の質感、 繊細な葉脈のディテール、 そして目を惹く華やかな色彩。 見つめているだけで、 甘酸っぱい記憶がよみがえるような、 愛らしさに満ちた一枚です。 裏面にはSaint-Clément窯特有の型押しが見られ、 19世紀末~20世紀初頭にかけて作られた アンティークと推定されます。 イチゴモチーフを愛する方にはたまらない、 インテリアの主役級アイテム。 朝食のテーブルにそっと添えたり、 壁に飾って絵画のように楽しんだり。 アンティークならではの風合いと魅力を、 ぜひ日常に取り入れてみてください。 【Saint-Clément(サン・クレマン)窯について】 1758年創業のフランス・ロレーヌ地方の歴史ある窯元。 19世紀末から20世紀初頭にかけて、果物や花をモチーフにした色鮮やかな「バルボティーヌ」陶器で高い評価を得ました。 中でもイチゴやブドウ、アスパラガスなどの立体的な装飾プレートは、現在もコレクターに人気があります。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Barbotine(バルボティーヌ) イチゴ柄 プレート
¥12,000
⨳ 窯元:Saint-Clément(サン・クレマン)※刻印より推定 ⨳ シリーズ:Barbotine(バルボティーヌ) イチゴ柄 ⨳ 生産国:フランス ⨳ 年代:1880〜1930年頃 ⨳ サイズ:幅 約 21.0 ㎝、高さ 約 2.6 ㎝ ⨳ コンディション:貫入あり。側面部分に釉薬の剥がれあり。 まるで今にも香り立ちそうなほど瑞々しく、 立体的に描かれたイチゴたち――。 艶やかなピンクとグリーンのコントラストが美しい、 バルボティーヌプレートです。 ふっくらとした果実の質感、 繊細な葉脈のディテール、 そして目を惹く華やかな色彩。 見つめているだけで、 甘酸っぱい記憶がよみがえるような、 愛らしさに満ちた一枚です。 裏面にはSaint-Clément窯特有の型押しが見られ、 19世紀末~20世紀初頭にかけて作られた アンティークと推定されます。 イチゴモチーフを愛する方にはたまらない、 インテリアの主役級アイテム。 朝食のテーブルにそっと添えたり、 壁に飾って絵画のように楽しんだり。 アンティークならではの風合いと魅力を、 ぜひ日常に取り入れてみてください。 【Saint-Clément(サン・クレマン)窯について】 1758年創業のフランス・ロレーヌ地方の歴史ある窯元。 19世紀末から20世紀初頭にかけて、果物や花をモチーフにした色鮮やかな「バルボティーヌ」陶器で高い評価を得ました。 中でもイチゴやブドウ、アスパラガスなどの立体的な装飾プレートは、現在もコレクターに人気があります。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
小さな貝殻のラヴィエ
¥5,610
15%OFF
15%OFF
⨳窯元 不明 ⨳買付国 フランス ⨳サイズ 横 約 18.1㎝、縦(一番幅の広いところで) 約 9.5㎝、高さ 約 3.0㎝ ⨳コンディション 高台部分に製造時での小さな陶器の付着、小さな穴あり。 シンプルで美しい 小さめな貝殻のラヴィエです。 シンプルだからこそ、 どんなインテリアにも馴染みます。 小さな前菜用に、小さなお菓子用に、 アクセサリー置きなど使用用途は多彩です。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
小さな貝殻のラヴィエ
¥5,610
15%OFF
15%OFF
⨳窯元 不明 ⨳買付国 フランス ⨳サイズ 横 約 18.1㎝、縦(一番幅の広いところで) 約 9.5㎝、高さ 約 3.0㎝ ⨳コンディション 黒点あり。高台部分に製造時での陶器の付着あり。 シンプルで美しい 小さめな貝殻のラヴィエです。 シンプルだからこそ、 どんなインテリアにも馴染みます。 小さな前菜用に、小さなお菓子用に、 アクセサリー置きなど使用用途は多彩です。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Lunéville(リュネヴィル) K&G MAREILLE デザートプレート
¥7,600
⨳窯元 Lunéville(リュネヴィル) K&G ⨳シリーズ MAREILLE ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定1875~1920年 ⨳サイズ 幅 約 20.5 ㎝、高さ 約 1.7 ㎝ ⨳コンディション 貫入、カトラリー傷、経年による色つきあり。 Lunéville(リュネヴィル) K&Gによる MAREILLEシリーズのデザートプレートです。 果物や壺をモチーフにした優雅な赤絵の装飾が、 まるでトワル・ド・ジュイのような雰囲気を醸し出します。 【 トワル・ド・ジュイ】 18世紀フランスで生まれた、 赤や青の単色で描かれた田園風景や人物、 果実などの繊細な絵柄が特徴のデザイン。 布地に使われていたこの優美な様式は、 アンティーク陶器にも多く見られ、 クラシックで上品な雰囲気を演出します。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
arcopal(アルコパル)マーガレット柄 カップ&ソーサー
¥3,400
⨳窯元 arcopal(アルコパル) ⨳生産国 フランス ⨳年代 推定 1970~1980年代前半 ⨳サイズ カップ: 口径 約 9.0 ㎝、高さ 6.7 ㎝ 、ソーサー:幅 約 13.9 ㎝、高さ 2.1 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷、経年による擦れ、傷あり。 フランスの老舗ガラスメーカー arcopal(アルコパル)による、 カップ&ソーサーです。 やさしい乳白色のミルクガラスに、 可憐なマーガレットの花が描かれた ナチュラルで温かみのあるデザインです。 ぽってりとしたフォルムと、 花の素朴なタッチが魅力。 普段使いはもちろん、 インテリアとして飾っても素敵です ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste プレート
¥8,500
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ 幅 約 24.3 ~24.9 ㎝、高さ 約 2.4 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷多少あり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのプレートです。 中央には赤いポピー、青い矢車菊、 マーガレットなどが彩り豊かに描かれ、 まるでフランスの田園風景を 切り取ったかのような佇まい。 リムにも小さな花々がちりばめられ、 シンプルながら華やかさのあるデザインです。 やわらかく波打つ縁には赤のラインが引かれ、 クラシックでありながら 温もりある雰囲気を演出しています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste プレート
¥8,500
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ 幅 約 24.3 ~24.9 ㎝、高さ 約 2.4 ㎝ ⨳コンディション 貫入、側面から上部にかけてチップ1ヵ所あり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのプレートです。 中央には赤いポピー、青い矢車菊、 マーガレットなどが彩り豊かに描かれ、 まるでフランスの田園風景を 切り取ったかのような佇まい。 リムにも小さな花々がちりばめられ、 シンプルながら華やかさのあるデザインです。 やわらかく波打つ縁には赤のラインが引かれ、 クラシックでありながら 温もりある雰囲気を演出しています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste デザートプレート
¥7,500
SOLD OUT
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ 幅 約 22.5 ~22.8 ㎝、高さ 約 2.0 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷、製造時での気泡痕、側面から下部にかけて1ヵ所チップあり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのデザートプレートです。 中央には赤いポピー、青い矢車菊、 マーガレットなどが彩り豊かに描かれ、 まるでフランスの田園風景を 切り取ったかのような佇まい。 リムにも小さな花々がちりばめられ、 シンプルながら華やかさのあるデザインです。 やわらかく波打つ縁には赤のラインが引かれ、 クラシックでありながら 温もりある雰囲気を演出しています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) agreste デザートプレート
¥7,500
SOLD OUT
⨳窯元 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ) ⨳シリーズ agreste ⨳生産国 フランス ⨳年代 1920 ~ 1950年頃 ⨳サイズ 幅 約 22.5 ~22.8 ㎝、高さ 約 2.0 ㎝ ⨳コンディション カトラリー傷、製造時での気泡痕が表裏にあり。 Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)の agresteシリーズのデザートプレートです。 中央には赤いポピー、青い矢車菊、 マーガレットなどが彩り豊かに描かれ、 まるでフランスの田園風景を 切り取ったかのような佇まい。 リムにも小さな花々がちりばめられ、 シンプルながら華やかさのあるデザインです。 やわらかく波打つ縁には赤のラインが引かれ、 クラシックでありながら 温もりある雰囲気を演出しています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。
-
BAVARIA SCHERZER クリーマー
¥5,600
⨳窯元 BAVARIA SCHERZER ⨳生産国 ドイツ ⨳年代 推定 1950〜70年頃 ⨳サイズ 幅 (持ち手から注ぎ口まで)約 9.3 ㎝、高さ 約 9.0~9.8 ㎝ ⨳コンディション 良好。 ドイツ・ババリアの名窯、 Scherzer(シェルツァー)の クリーマーです。 気品ある佇まいと 繊細なディテールが魅力。 ボディにはふっくらと広がる優美な曲線があり、 胴部には籠模様のようなレリーフが浮かび上がります。 縁は軽やかな波型で、 クラシカルな印象を際立たせています。 ※商品について、できるだけ実物の色に近い状態で映るよう撮影していますが、実際に手に取られた時の見え方と異なる場合があります。ご了承ください。 ※商品について、なるべく写真にて掲載、コンディションに記載していますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。商品に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※当店の食器は、食器としてではなく装飾用アイテムとして輸入しております。食器としてのご使用は、お客様ご自身の判断でお願い致します。